選曲統計「水太陽」2019年1月9日〜11月20日
※このファイルはフレーム構造で設計しているため、「水太陽|Reggae Culb OPEN|Cat Professor's Site」からこのファイルを開いた場合では、フレーム構造内でのリンクが機能しません。
この選曲統計は、Cat Professor's Selected Listで公表した曲のうち、2019年1月9日〜11月20日までの827曲を対象として、IBM SPSS Statisticsを使用して集計した結果である。
表1-1はCat Professorが2019年1月9日〜11月20日までに選曲した827曲のリリース年または録音年(以下、「リリース年」と称す)の単純集計結果であり、デケイド単位では、1964年以前が0.2%、1965〜1974年が9.3%、1975〜1984年が23.9%、1985〜1994年が6.9%、1995〜2004年が1.1%、2005〜2014年が8.7%、2015年以降が41.9%(、うち2018年が9.6%、2019年が21.5%)であった。なお、リリース年または録音年が不明な「不明」が0.4%、リリースされていない未発表曲は4.5%であった。
表1-1 2019年1月9日〜11月20日までの827曲のリリース年の割合(%)
| N | % | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| デケイド | うちわけ | 小計 | デケイド | うちわけ | 小計 | ||
| 計 | 827 | 100.0 | |||||
| 1964年以前 | 2 | - | - | 0.2 | - | - | |
| 1965〜1974年 | 77 | - | 278 | 9.3 | - | 33.6 | |
| 1975〜1984年 | 198 | - | 23.9 | - | |||
| 1985〜1994年 | 57 | - | - | 6.9 | - | - | |
| 1995〜2004年 | 9 | - | - | 1.1 | - | - | |
| 2005〜2014年 | 72 | - | - | 8.7 | - | - | |
| 2015年以降 | 732 | - | - | 41.9 | - | - | |
| うち2018年 | - | 79 | - | - | 9.6 | - | |
| うち2019年 | - | 178 | - | - | 21.5 | - | |
| 不明 | 3 | - | - | 0.4 | - | - | |
| 未発表曲 | 37 | - | - | 4.5 | - | - | |
選曲のリリース年の特徴は、まず、デケイド単位では2015年以降の曲が41.9%ともっとも多かった。つぎに、リリース年が1975年〜1984年の、ヒューマン・トラック期で、かつ、歌詞の内容がアフリカ、ゲットー、信仰といった"roots"に関するコンシャス・リリックが多かった時期の曲が23.9%とデケイド単位では第二位であった。また、1965年〜1974年の、ヒューマン・トラック期で、かつ、Heavenless革命によりワンドロップと呼ばれるC2・4S3(/4)リズム類型が確立した時期である、1965〜1974年が9.3%であり、1965年〜1984年の、いわばヒューマン・トラック&ワンドロップ期が33.6%であった。つまり、選曲をリリース時期別に見ると、2015年以降が約4割、1965年〜1984年が約3割であった。
表2-1はCat Professorが2019年1月9日〜11月20日までに選曲した827曲のジャンルの単純集計結果を表示した。なお、Cat Professorは音楽のジャンル分けを信用していないため、選曲リストではこのジャンルは公表しておらず、ここでの分類はかなり恣意的なものである。その結果は、1%以上のジャンルは多かった順に、1位がレゲエ(C2・4S3(/4))の86.7%、2位がレゲエ(その他)の6.8%、3位がR&Bの2.4%、4位がロックの1.9%であった。
表2-1 2019年1月9日〜11月20日に選曲した827曲のジャンルの割合(%)
| ジャンル | N | % | 
|---|---|---|
| 合計 | 827 | 100.0 | 
| レゲエ(C2・4S3(/4)) | 717 | 86.7 | 
| レゲエ(その他) | 56 | 6.8 | 
| スカ | 5 | 0.6 | 
| R&B | 20 | 2.4 | 
| ハウス | 4 | 0.5 | 
| ロック | 16 | 1.9 | 
| ジャズ | 2 | 0.2 | 
| ラテン | 3 | 0.4 | 
| その他 | 4 | 0.5 | 
 表2-2はCat Professorが2019年1月9日〜11月20日までに選曲した827曲についての、ジャンルとデケイドとのクロス集計結果を表示した。
 ジャンルでは86.7%とトップのレゲエ(C2・4S3(/4))(717曲)をデケイド別に見ると、多かった順に、2015年以降が44.9%、1975〜1984年が25.0%、2005〜2014年が9.1%であった。
 ジャンルでは6.8%であったレゲエ(その他)(56曲)をデケイド別に見ると、多かった順に2015年以降が78.6%、1985〜1994年が10.7%であった。
 ジャンルでは2.4%であったR&B(20曲)をデケイド別に見ると、多かった順に1975〜1984年が65.0%、1985〜1994年が25.0%であった。
 ジャンルでは1.9%であったロック(16曲)をデケイド別に見ると、多かった順に1965〜1974年が68.8%、1975〜1984年が25.0%い゛あった。
 デケイドの45.0%を占めた2015年以降(372曲)をジャンル別に見ると、レゲエ(C2・4S3(/4))の86.6%、および、レゲエ(その他)が11.8%に集中していた。
 デケイドでは23.9%だった1975〜1984年(198曲)をジャンル別に見ると、レゲエ(C2・4S3(/4))の90.4%に集中しており、第2位はR&Bの6.6%であった。   
表2-2 2019年1月9日〜11月20日に選曲した827曲の ジャンルとデケイドのクロス集計表
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表3-1はCat Professorが2019年1月9日〜11月20日に選曲した827曲についてのメロディック・ベース・ラインの単純集計結果のうち、0.85%(13回)以上の15メロディック・ベース・ラインを表示した。第1位のGeneral A Generalは2019年産メロディック・ベース・ラインであった。しかし、その他はFull Up、Throw Me Corn(1973年産)、Heavenless、Feel Like JumpingといったStudio One原産のメロディック・ベース・ラインが上位にランクインした。
表3-1 2019年1月9日〜11月20日に選曲した827曲のメロディック・ベース・ラインの割合(%)
| 順位 | メロディック・ベース・ライン | 度数 | % | 
|---|---|---|---|
| 1 | General A General (2019年産) | 18 | 2.18 | 
| 2 | Full Up | 14 | 1.69 | 
| 3 | Rumours (1988年産) | 13 | 1.57 | 
| 4 | Throw Me Corn (1973年原産) | 11 | 1.33 | 
| 5 | I Love Marijuana (1978年産) | 10 | 1.21 | 
| 6 | Destiny (2018年産) | 9 | 1.09 | 
| 6 | Ganja Farmer (2014年産) | 9 | 1.09 | 
| 6 | Heavenless (1965年原産) | 9 | 1.09 | 
| 6 | Love is not a Gamble (1967年原産) | 9 | 1.09 | 
| 10 | Feel Like Jumping (1966年原産) | 8 | 0.97 | 
| 10 | Intransit (2013年産) | 8 | 0.97 | 
| 10 | Nice & Easy (2018年産) | 8 | 0.97 | 
| 13 | Liquid Sunshine (1978年産) | 7 | 0.85 | 
| 13 | Love Me Forever (1968年原産) | 7 | 0.85 | 
| 13 | World Vibes (2018年産) | 7 | 0.85 | 
 表4-1はCat Professorが2019年1月9日〜11月20日に選曲した827曲についてのアーティストの単純集計結果のうち、既発表曲に限定して、0.60%(5回)以上の45アーティストを表示した。なお、ここでは、フィーチャリング・アーティストがクレジットされていればメインのアーティスト名義とは区別している。
 1位のCocoa Tea(Music Is Our Business)、2位のSteel Pulse(Mass Manipulation)、3位のChristopher Martin(And Then)、8位のTjerk & Liquid Sunshine(8)は2019年にアルバムをリリースした。  
 レゲエ以外のアーティストではParliamentが同率28位にランクインした。
表4-1 2019年1月9日〜11月20日に選曲した827曲のアーティストの割合(%)(同率の場合はアーティスト名のJISコード(アルファベット)順)
| 順位 | アーティスト | 度数 | % | 
|---|---|---|---|
| 1 | Cocoa Tea | 45 | 5.44 | 
| 2 | Steel Pulse | 31 | 3.75 | 
| 3 | Christopher Martin | 23 | 2.78 | 
| 4 | Chronixx | 19 | 2.30 | 
| 5 | Kelissa | 18 | 2.18 | 
| 6 | Bob Marley & the Wailers | 17 | 2.06 | 
| 7 | Abbysinians | 16 | 1.93 | 
| 8 | Tjerk & Liquid Sunshine | 15 | 1.81 | 
| 9 | Raging Fyah | 14 | 1.69 | 
| 10 | Peter Tosh | 13 | 1.57 | 
| 11 | Linval Thompson | 12 | 1.45 | 
| 12 | Burning Spear | 11 | 1.33 | 
| 12 | Gregory Isaacs | 11 | 1.33 | 
| 14 | Dennis Brown | 10 | 1.21 | 
| 14 | Lee Perry | 10 | 1.21 | 
| 16 | Culture | 9 | 1.09 | 
| 16 | John Holt | 9 | 1.09 | 
| 16 | Romain Virgo | 9 | 1.09 | 
| 16 | Voicemail | 9 | 1.09 | 
| 20 | Alaine | 8 | 0.97 | 
| 20 | Devi Reed | 8 | 0.97 | 
| 20 | King Tubby | 8 | 0.97 | 
| 23 | Jah Cure | 7 | 0.85 | 
| 23 | Jah9 | 7 | 0.85 | 
| 23 | Johnny Osbourne | 7 | 0.85 | 
| 23 | Larry Marshall | 7 | 0.85 | 
| 23 | Press Kay | 7 | 0.85 | 
| 28 | Aswad | 6 | 0.73 | 
| 28 | Julian Marley | 6 | 0.73 | 
| 28 | Parliament | 6 | 0.73 | 
| 28 | Pink Floyd | 6 | 0.73 | 
| 28 | Sugar Minott | 6 | 0.73 | 
| 33 | Black Uhuru | 5 | 0.60 | 
| 33 | Bunny Wailer | 5 | 0.60 | 
| 33 | Cornell Campbell | 5 | 0.60 | 
| 33 | D-Prezzy | 5 | 0.60 | 
| 33 | Endel-I | 5 | 0.60 | 
| 33 | Etana | 5 | 0.60 | 
| 33 | J.C.Lodge | 5 | 0.60 | 
| 33 | Jacob Miller | 5 | 0.60 | 
| 33 | Marcia Griffith | 5 | 0.60 | 
| 33 | Techniques | 5 | 0.60 | 
| 33 | Tristan Palma | 5 | 0.60 | 
| 33 | Tydal Kamau | 5 | 0.60 | 
表5-1はCat Professorが2019年1月9日〜11月20日に選曲した827曲についての曲の単純集計結果のうち、0.48%(4回)以上の33曲を表示した。1位はSteel Pulse(2019)"Mass Manipulation"で、イギリスだけでなく日本でも、Manipulation(操縦:影響を与える人間は影響を受ける人間が納得したかのように誤解させて服従させること)は深刻な問題である。2位は2018年でも2位であったPress Kay(2018)"Destiny"であった。同率3位のLinval Thompson(1978)"I Love Marijuana"と"I Love Marijuana Dub"を同一曲と見なすと、これが12回・1.45%で第1位となる。
表5-1 2019年1月9日〜11月20日に選曲した827曲の曲の割合(%)(同率の場合は曲名のJISコード(アルファベット)順)
| 順位 | アーティスト(リリース年)"曲"(アルバムやメロディック・ベース・ライン) | 度数 | % | 
|---|---|---|---|
| 1 | Steel Pulse(2019)"Mass Manipulation"(in Mass Manipulation) | 11 | 1.33 | 
| 2 | Press Kay(2018)"Destiny"(MBL: Destiny) | 7 | 0.85 | 
| 3 | Peter Tosh(1983)"Bush Doctor"(in Complete Captured Live) | 6 | 0.73 | 
| 3 | Linval Thompson(1978)"I Love Marijuana"(MBL:I Love Marijuana) | 6 | 0.73 | 
| 3 | Linval Thompson(1978)"I Love Marijuana Dub"(MBL:I Love Marijuana) | 6 | 0.73 | 
| 3 | Jah Cure(2015)"Rasta"(in The Cure) | 6 | 0.73 | 
| 3 | Larry Marshall(1973)"Throw Me Corn" (MBL:Throw Me Corn) | 6 | 0.73 | 
| 3 | Cocoa Tea(2019)"War and Crime"(in Music Is Our Business, MBL:Throw Me Corn) | 6 | 0.73 | 
| 9 | Cocoa Tea(2019)"Mus Get a Blye"(in Music Is Our Business) | 5 | 0.60 | 
| 9 | Cat Professor feat.IA"My Favorite Things (Polyrhythm Reggae Version)"(MBL:Rumours) | 5 | 0.60 | 
| 9 | Kelissa(2013)"Natural" (MBL: Intransit) | 5 | 0.60 | 
| 9 | Kelissa(2017)"Spellbound"(in Spellbound) | 5 | 0.60 | 
| 13 | Cat Professor feat.IA"大麻を水太陽!?" (MBL: Liquid Sunshine) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Devi Reed(2019)"Conscious (OVAW#22)" | 4 | 0.48 | 
| 13 | Burning Spear(1977)"Dry and Heavey"(in Dry and Heavey) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Cocoa Tea(2019)"Easy Nuh"(in Music Is Our Business, MBL:Throw Me Corn) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Aidonia(2014)"Ganja Farmer (Steppers Version)" (MBL: Ganja Farmer) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Christopher Martin(2019)"General"(MBL: General A General) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Jesse Royal & Christopher Martin(2019)"Green Grass"(MBL: General A General) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Cat Professor"Gymnopedies (Polyrhythm Reggae Version)" (MBL: Full Up) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Tristan Palma(1982)"Joker Smoker" | 4 | 0.48 | 
| 13 | Sting & Shaggy(2018)"Just One Lifetime"(in 44/876 (Deluxe)) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Techniques(1967)"Love is not a Gamble"(MBL:Love is not a Gamble) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Tydal Kamau(2018)"My Paradise" (MBL: Nice & Easy) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Sean Paul feat. Dua Lipa(2018)"No Lie"(in Mad Love The Prequel) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Wayne Marshall(2015)"On the Corner" (MBL: On the Corner) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Chronixx(2016)"Roots & Chalice" | 4 | 0.48 | 
| 13 | Gregory Isaacs(1988)"Rumours"(MBL:Rumours) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Earth Wind & Fire(1978)とWayne Wonder(1992)が2回ずつ"September" | 4 | 0.48 | 
| 13 | Gregory Isaacs(1977)"Slavemaster" | 4 | 0.48 | 
| 13 | Kelissa(2017)"Spellbound Dub" | 4 | 0.48 | 
| 13 | J.C.Lodge(1988)"Telephone Love"(MBL:Rumours) | 4 | 0.48 | 
| 13 | Noah(2914)"The Cultivator" (MBL: Cultivator) | 4 | 0.48 |